8月末のお話。
来年の2月までという期間限定で、阿佐ヶ谷のアーケード内に
久米島専門店『久米島印商店』がオープンした。
都内にある各県のアンテナショップがあるが、そのなかでもかなりオススメである。
酒呑みとして、一番嬉しいのは!
コレ!
久米島の焼酎、米島酒造さんの『久米島』が当たり前のように購入できること。
しかも島内のみのラベルもあり、こ、これはお宝じゃないかああ!と
呑み助がみたら興奮する光景がそこに広がる。
久米島好きだったら、これも欠かせないのが油みそだ。
島の各家庭で作られている油味噌は様々なバリエーションがあり、
あんだみす、やきみそとも呼ばれ、豚肉入りは油味噌の定番。
塩分控えめで、甘過ぎずこのままご飯の友としてもよし、おにぎりの具やお茶受けとして楽しむことができる。
島はかつて米と大豆が作られ塩田もあり、昔から味噌を手作りされてきた。
麹と大豆と塩を醗酵させた正当な作り方の味噌は酵母がそのまま生きており、
日々熟成がすすむことから、酵母菌が生きたまま体内で力を発揮。
いわゆる腸内環境を整えてくれる、ありがたきブレーンといえるのだ。
もちろん、深みのある甘さが、酒のアテにもなり、酒呑みにとってはしてやったり♪
久米島といえば、この菓子を忘れてはいけない、「久米島みそクッキー」。
久米島味噌をふんだんに使い、香ばしい味噌の香りと口の中に広がる奥深いほのかな甘さ!
どこか懐かしくて優しい味は、おばあの味というべき手作り感。
しっとりした食感もよく、歯の裏にもべっとりくっつくので、
あずる(てこずる)こともしばしば。それもこのみそクッキーの魅力の1つ。
コーヒー好きにはこちらが朗報だろう。
都内で久米島コーヒーがすぐに飲めて、しかも豆を買える!というのはココだけだろう。
島はハワイのコナ市と姉妹都市。
コナといえば、コナコーヒーということで、久米島でも久米島産のオーガニックコーヒーを作りだそうという考えから、生まれた商品だ。
店内のイートインコーナーでは久米島コーヒーセットとしてオーダー可能。
注文を受けてから、ゆっくり水だしで煎れていくので、
深みのある味わいを楽しめる。
イートインでまだ、マンゴーメニューがあるのであれば、ぜひ、食べておくべきである。
島で採れたマンゴーを贅沢にこれでもかとゴロゴロはいったかき氷は
一口食べただけで、ほっぺたが落ちる〜♡甘酸っぱさ。
氷もまるで雪が溶けるようにすうううっと消えるほど上品。
氷を食べているのか、マンゴーを食べているのか、もうわからなくなるくらい
絶叫すべきうまき逸品だ。
オープン初日は店頭でエイサーが披露された。
軽快なリズムは観客の心も掴んで、自然とみんな身体がリズムに合わせて揺れる。
店内の壁は黒板になっていて、久米島の特産物や島の様子がカラフルなチョークで描かれている。
灯りのシェートも実は久米島で作られた琉球ガラス。
空泡がいくつもはいっていて、眺めているとまるで島の海のなかにいるようで
心地いい。
「島でいるように楽しんでもらいたい」「旬の島の食のおいしさを伝えたい」
という信念のもと、期間限定でオープンした久米島印商店。
昼はランチ、夜はディナーとそれぞれ島らしいメニューを胃袋いっぱい味わえるとあって
毎日満席という大人気ぶりだ。
限定の久米島すばはすぐになくなるので、早めにいくのがいいだろう。(いまだ食べられていない)。
現在発売中の海風舎『島へ.』vol83のなかで紹介中。
都内で久米島を楽しみ、島へいくか。
島へいってから余韻を楽しむために久米島印商店へいくか。
島好きなら、入り浸ること間違いなしの空間だ。
「泡盛で乾杯」「オリオンビールで乾杯」
↑新しく登録中です。こちらもぽちっとよろしくお願いします。by gon麹
DATA)
店名:久米島印商店
住所:東京都 杉並区阿佐ヶ谷南1丁目14-13
電話:03-5929-9332
営業:11:00-15:00/17:00-23:00
休 :月
URL: http://www.kume-shoten.com/
来年の2月までという期間限定で、阿佐ヶ谷のアーケード内に
久米島専門店『久米島印商店』がオープンした。
都内にある各県のアンテナショップがあるが、そのなかでもかなりオススメである。
酒呑みとして、一番嬉しいのは!
コレ!
久米島の焼酎、米島酒造さんの『久米島』が当たり前のように購入できること。
しかも島内のみのラベルもあり、こ、これはお宝じゃないかああ!と
呑み助がみたら興奮する光景がそこに広がる。
久米島好きだったら、これも欠かせないのが油みそだ。
島の各家庭で作られている油味噌は様々なバリエーションがあり、
あんだみす、やきみそとも呼ばれ、豚肉入りは油味噌の定番。
塩分控えめで、甘過ぎずこのままご飯の友としてもよし、おにぎりの具やお茶受けとして楽しむことができる。
島はかつて米と大豆が作られ塩田もあり、昔から味噌を手作りされてきた。
麹と大豆と塩を醗酵させた正当な作り方の味噌は酵母がそのまま生きており、
日々熟成がすすむことから、酵母菌が生きたまま体内で力を発揮。
いわゆる腸内環境を整えてくれる、ありがたきブレーンといえるのだ。
もちろん、深みのある甘さが、酒のアテにもなり、酒呑みにとってはしてやったり♪
久米島といえば、この菓子を忘れてはいけない、「久米島みそクッキー」。
久米島味噌をふんだんに使い、香ばしい味噌の香りと口の中に広がる奥深いほのかな甘さ!
どこか懐かしくて優しい味は、おばあの味というべき手作り感。
しっとりした食感もよく、歯の裏にもべっとりくっつくので、
あずる(てこずる)こともしばしば。それもこのみそクッキーの魅力の1つ。
コーヒー好きにはこちらが朗報だろう。
都内で久米島コーヒーがすぐに飲めて、しかも豆を買える!というのはココだけだろう。
島はハワイのコナ市と姉妹都市。
コナといえば、コナコーヒーということで、久米島でも久米島産のオーガニックコーヒーを作りだそうという考えから、生まれた商品だ。
店内のイートインコーナーでは久米島コーヒーセットとしてオーダー可能。
注文を受けてから、ゆっくり水だしで煎れていくので、
深みのある味わいを楽しめる。
イートインでまだ、マンゴーメニューがあるのであれば、ぜひ、食べておくべきである。
島で採れたマンゴーを贅沢にこれでもかとゴロゴロはいったかき氷は
一口食べただけで、ほっぺたが落ちる〜♡甘酸っぱさ。
氷もまるで雪が溶けるようにすうううっと消えるほど上品。
氷を食べているのか、マンゴーを食べているのか、もうわからなくなるくらい
絶叫すべきうまき逸品だ。
オープン初日は店頭でエイサーが披露された。
軽快なリズムは観客の心も掴んで、自然とみんな身体がリズムに合わせて揺れる。
店内の壁は黒板になっていて、久米島の特産物や島の様子がカラフルなチョークで描かれている。
灯りのシェートも実は久米島で作られた琉球ガラス。
空泡がいくつもはいっていて、眺めているとまるで島の海のなかにいるようで
心地いい。
「島でいるように楽しんでもらいたい」「旬の島の食のおいしさを伝えたい」
という信念のもと、期間限定でオープンした久米島印商店。
昼はランチ、夜はディナーとそれぞれ島らしいメニューを胃袋いっぱい味わえるとあって
毎日満席という大人気ぶりだ。
限定の久米島すばはすぐになくなるので、早めにいくのがいいだろう。(いまだ食べられていない)。
現在発売中の海風舎『島へ.』vol83のなかで紹介中。
都内で久米島を楽しみ、島へいくか。
島へいってから余韻を楽しむために久米島印商店へいくか。
島好きなら、入り浸ること間違いなしの空間だ。
「泡盛で乾杯」「オリオンビールで乾杯」
↑新しく登録中です。こちらもぽちっとよろしくお願いします。by gon麹
DATA)
店名:久米島印商店
住所:東京都 杉並区阿佐ヶ谷南1丁目14-13
電話:03-5929-9332
営業:11:00-15:00/17:00-23:00
休 :月
URL: http://www.kume-shoten.com/