Quantcast
Channel: ゴン麹 酔いどれ散歩千鳥足 <野望と無謀>
Viewing all articles
Browse latest Browse all 203

食べるは永遠の驚き 知らぬは永遠の絶望 ー八幡平サーモンー

$
0
0
美味しいもんがあったら、とにかく食べたい!という食いしん坊。
これまでにもいくつもの、こ、これは凄いなあと感服した食材に出会った。
さて、今回もそんな逸材に出会う。



サーモン。
外国人は寿司のネタとして日本人よりもサーモン好きなのは有名である。
脂ののりもいいし、鮮やかな色合いは
食べている者のテンションも高めてくれるからかもしれない。

栄養面も高く、高血圧予防、ボケ予防、動脈硬化予防、眼精疲労緩和、老化予防、がん予防などになる食材として、健康番組でもとりあげられるようになったので、
食卓にもメジャーにあがる食材になってきた。

世界中からどんなサーモンでも輸入できる日本の市場のなかで、
こんなすごすぎるサーモンがあるのか! と驚くサーモンに出会えた。

その名も“八幡平サーモン”。
岩手県 八幡平にある㈲ 清水川養鱒場の鮭のことである。
このサーモンはとにかく食べてみないことには、その凄さがわからない。
どんな食通であっても、玄人であってもきっとひと口食べたら忘れられない味。
身の鮮色といい締まり具合といい、これまでのサーモンの質感がまったく違うベツモノ!

日本の名水百選にも選ばれた金沢清水の湧水を導水した補場で
10℃前後で通年、一元管理されており、
サケにストレスを感じさせないように環境をまずつくっている。
生産者である高橋さん一家が一年中、手間ひまかけて育てているのだ。

ストレスなく、ミネラル豊富な湧水でのびのびと育ったサケは健康に育ち、
色鮮やかな色と香り、そして甘い脂が凝縮しているのである。

とにかく、一口食べると、まず口が止まる。
そしてもうひと噛みすると、無意識のうちの喉奥から「なんじゃこれええ」とうなり声がでてくる。

今回は腹と背のほうをそれぞれ口にできるという贅沢なシチュエーション。
腹は旨味ある脂がたっぷりとにじみでてプリプリの歯ごたえ。
背は上質かつ綺麗で弾力ある食感に思わず目を閉じてしまうものだ。


サケには消化・吸収の良い良質なタンパク質に富んでおり、
脂肪分もEPAやDHAなど不飽和脂肪酸が中心。
良質なタンパク質は美味しいのは間違いなく、
含まれるEPAやDHAは血中のコレステロールを抑え、
血液の流れを良くしてくれ、動脈硬化や血栓、そして高血圧を予防してくれる。

普通のサケやニジマスでも効能高き食材なのに、
この八幡平サーモンには、究極の旨き風味が宿るという格別さに
もはや言葉なし。
食べたときに立ち上るサーモンの香りが鼻に抜けるときの余韻さえ
お金だして嗅がしてくれええと懇願したい気分になる。



この八幡平のサーモンは駅弁マニアでは有名な弁当「「八幡平サーモンづくし弁当」の食材でもある。
この弁当が手にはいるのは岩手県の道の駅にしね レストラン。1050円という価格もなんともお手頃だ。
とはいえ、美味しいという評判が評判をよび、すぐに品切れになるのが現実。
そのため、幻の弁当ともいわれるほどなのだ。

八幡平のサーモン。
学名はOncorhynchus mykissというニジマスである。
ただそんじゃそこらにいるニジマスでない。
大型のニジマスの選抜個体を、30年以上かけ品種改良し、生まれた種類で、ドナルドソンというそうだ。

このドナルドソンのDHAは脳の細胞をより活性化させ、ボケを予防する効果も高い(そもそもサケ自体に効果が強い)
ほかにも栄養素の代謝を促すビタミンB群や、カルシウムの骨への吸収を進めるビタミンDが豊富。
抗酸化の力で細胞を守るビタミンEが多いのもうれしい特長だ。
ビタミンが豊富だからこそ、あのなんともいえぬ味の世界に繋がるのだろうか。

なにはともあれ、魚好き、サーモン好きなら、この“八幡平のサーモン”は一度は食べるべきである。
そして、日本の岩手の大地でたっぷりと愛情注がれ、
すばらしいサケ、ニジマスが育まれているのだということを世界に誇りたいものである。


ああ、想像しただけで、フラッシュバックされてしまった、濃密なるあの味。
た、たべたあああああああいいいいいい!!!


 
↑こちらもぽちっと元気によろしくお願いします。by gon麹 励みになりまーす♩

DATA)
八幡平サーモン
㈲ 清水川養鱒場
電話:0195-76-3191


Viewing all articles
Browse latest Browse all 203

Trending Articles